京都散策

                                         【戻る】1 日時 2009.11.15()

2 日程

  六角堂(西国第18番札所、左京区烏丸六角通り)

  姉・三・六角・蛸・錦・四・綾・仏・高・・・六角通りという名前はよく知っていたが、
 お寺に来るのは初めて。西側に池坊会館が隣接していて、にぎやか。

京都文化博物館

   銀行であった建物なので、荘重な感じがした。日本画展に行く。平山郁夫画伯の絵は幻想的でいい。

   
 
 カフェ阿蘭陀館〜元日本銀行京都支店の金庫室 元・日本銀行の金庫室を改装したクラッシックなカフェ「阿蘭陀館」でコーヒーを飲む。 
 幸はカフェラテを頼む。クリームに可愛い猫ちゃん(?)の絵が浮き上がっていた。
 さながらイギリスのビクトリア風の雰囲気で優雅であった。
マスターが作ったカフェテラの芸術 


行願寺へ行く途中のそば屋、アナゴそばーまずまずの味。

  行願寺(革堂、西国第19番札所) 寺町通りに面したこじんまりしたお寺。

  京都御所 20年以上来ていないような気がする。懐かしい。
 京都御所・久しぶりだ この紅葉だけが赤い 
 御所の築地塀と京女  目立って、この紅葉が綺麗

  同志社大学のクラーク館
 幸の母校・同志社キャンパス  京都御所の北にある幸の母校ー
         同志社大学キャンパス
私は小学校の時に先生に連れられて写生に来たことがある。
 それ以来です。
 レンガ造りの建物は、新島襄の時代をしのばせる。

 
新島襄記念館へも初めて行きました。和洋折衷の建物は落ち着いた庭の中にたたずみ、学究的な雰囲気が漂っていた。

 烏丸通を隔てて、キャンパスの西側にあった学生会館は今は綺麗な赤レンガの建物(寒梅館)に変わっていた。寒梅館の通りに面した所にカフェ(アマーク・ド・パラディ寒梅館)があり、雰囲気もよく値段もリーズナブルでありよかった。