針ノ木(2,820m)、蓮華岳(2,798m)登 山記録


                                    [戻る]

 
針ノ木雪渓 コマクサ
 針ノ木岳・雪 渓  蓮華岳付近のコマクサ     

  目 的

   北アルプスの針ノ木 岳〜蓮華岳の登頂

2 日時

    2016年07月31日(日)夜〜8月01日(月) 22 
    

3 メンバー

  HN

 ・ SN


4 アクセス

   7月31日(日)ー 8月01日(月)
   
HN
の車で向かう。

   奈良学園前2030)―天理IC―(西名阪-東名阪)― 四 日市JCT―(伊勢湾岸道・東海環状道)―土岐JCT―(中央道・長野道

   ―安曇野IC扇沢P230

   [396Km,730分、 祝日ETC 5450]

   扇沢では無 料P320台) になんとか停められた。   

  仮眠2時間


 

5 行程&天気
  

1日目)7月31 日(日) 晴れ後にわか雨。針ノ木岳の山頂ではガスで見渡せ ず

     515P出発駅のトイレ使用

   05:50登山口 ―07:09大沢小屋0713 10:34針 ノ木峠・

   針の木小屋付近でテント設営12:36-13:27針 ノ木岳1334

  14:14針ノ木テント サイト泊(700/人)

                                (下山時から雨が降り、蓮華岳登山中止)

 (2日目) 8月01日(月) 晴 れ。不 蓮華岳へ登山
 

針ノ木テントサイト5:04 6:25蓮 華岳6:32 709テントサイト732

8:00蓮 華沢出合926大 沢小屋947湧水1028扇 沢P


   大 町温泉郷・薬師の湯(0261-23-2834  700/12:0518:45学園前



  ○ 7月31日

 7/31無 料駐車場 早朝の出発  駐車場から岩小屋沢岳方面を望む  扇沢の登山口
 針ノ木沢
  針ノ木雪渓と針ノ木岳
 ヤマハハコ
    ミヤマシシウドの群生  ミ ヤマシシウド
針ノ木雪渓
  針ノ木雪渓



   針ノ木峠 2536m
モンベルテント ミヤマダイコンソウ
  テントの設営と針ノ木小屋  ミヤマダイコンソウ 針ノ木岳への山 道
針ノ木岳
  針ノ木岳山頂 2,820m
 タカネヤハズハハコ(高嶺矢筈母子)
コマクサ
 コ マクサ     コマクサ 花が散った後
  針ノ木岳からのテ ント場へ帰還   テントから南・船窪岳を望む


  7/31 15:42
    
テントから北・赤沢岳、鳴沢岳を 望む
 


 ○ 8月01日 4:54〜

   槍ヶ岳  
 蓮 華岳へ出発・8/1 4:54 穂高方面  8/1 4:53 槍ヶ岳、穂高岳   8/1 5:03 槍ヶ 岳 
     
 8/1 5:15 槍ヶ 岳    8/1 5:00 鹿島 槍ヶ 岳&爺ガ岳
     爺ヶ岳
 8/1 5:29 鹿島槍ヶ岳&爺ヶ岳  8/1 4:54 鹿島槍ヶ岳  8/1 4:54 爺ヶ岳    (*^_^*)
   
 8/1 5:11 針ノ木小屋&針ノ木  8/1 5:21 針ノ木岳&スバリ  8/1 5:09 スバリ
     
 8/1 5:34 剣岳  8/1 5:29 剣岳  8/1 5:33 剣岳
     
 8/1 5:55 イワツメグサ  8/1 6:17 チングルマ  8/1 5:57 コマクサ
     
 8/1 5:57 コマクサ    

 ○ 8月01日 6:22〜

 

   
 8/1 6:22  蓮華岳山頂付近の祠   8/1 6:24  背景の山は剣岳など  8/1 6:24  蓮華岳山頂付近の祠 
 
 
 8/1 5:58  剣岳&立山  か ら南・船  か ら南・船
     
 8/1 6:17  槍ヶ岳とコマクサ群落  8/1 6:27  蓮華岳山頂と槍ヶ岳  8/1 6:27  蓮華岳山頂&槍ヶ岳
     
 8/1 6:32 槍ヶ岳
 
     
 8/1 6:29  蓮華岳山頂
     鹿島槍ヶ岳(左)&爺が岳(右)
 8/1 6:31  蓮華岳山頂  
   
 8/1 6:11  鹿島槍ヶ岳(左)&
             爺が岳(右)
 8/1 6:03  コマクサ群落と
     
鹿島槍ヶ岳(左)&爺が岳(右)
 
     
 8/1 6:35  蓮華岳からの西へ下山  8/1 7:07  針ノ木小屋にヘリコプター  8/1 8:08  針ノ木小屋から針ノ木雪渓
          スベリ岳?
     
 8/1 9:26  大沢小屋  8/1 9:47  湧水  8/1 9:47  湧水
     
 8/1 11:18  大町温泉 薬師の湯    



6 コースの状況

   ・今年は雪渓が少ないのか、アイゼ ンを用意したが使わなかった。それほど危険な個所はなかった。
 ・あいにく針ノ木岳はガスがかかっていて周りの景色は見えなかったが、針ノ木峠(テントサイト)、蓮華岳では晴れており、
  槍ヶ岳、剣岳、爺ガ岳、鹿島槍ヶ岳などが良く見えた。これだけでも今回の山行が成功であったと言える。
 ・ もう1日あれば種池まで足を延ばし周回できた。
 ・コースには高山植物がたくさん咲いていた。特に、蓮華岳のコマクサの群生は見事です。
  チングルマは、白い花と花が散ったあとのほうき状の穂が両方見られた。

                                      (*^_^*)


7 感想
  ・扇沢には夜中に 着いたので、無料のPがまだ少し空いていてそこに駐車した。
 ・今回の山行は、仮眠時間が2時 間であったが、それほど疲れなかった。
 ・今回、入したモンベルのステラリッジ3形(3人用)をはじめて使用した。今まで20年以上使ってい たテントは2.7kgに対して
  2.0kgで負担は少ない。

 ・ 大町温泉郷の薬師の湯 026123−2834  ¥700/人。



       [トッ プへ戻る]