伯母子岳の登山記録   

                                         [戻 る]

   

1 目的の山 

  奈良県の伯母子岳(おばこだけ1344m) を登る。

   なお、同日に引き続き護摩壇山(1327m)及び龍神岳(1382m)も登る。

      (龍 神岳は和歌山県の最高峰。H21.3.3に命名)

2 日時

    2019年04 月06日(土)

3  天気
  
晴れ
    

4 メンバー

   ・HN
   ・SN

5  アクセス
      交通手段:HNの 車

  
 学 園前500― 郡山IC=(京奈和自動車道、無料)=紀北かつらぎIC−R480−
  【R371へ行くべきなのに、ナビの誘導ミス】R370―R115(花園)―R371(高野龍 神スカイライン)
  ―奥千丈林道ー8:17千丈岳登山口P(登山口から100m東) 
  

   *30 分のロス。予定では7:50頃にPに着く予定。

   
6  行程


  (1)伯母子岳 約440

    千丈岳登山口P8:17ー8:26登山口 ―(なだらかな路)ー9:05千丈岳―9:25牛首の峰

   ―10:21伯母子岳11:00(40分昼食)ー11:52牛首の 峰ー12:17千丈岳ー12:50千丈岳登山口

   −12:57P

* 登山口は約3台駐車できるが、既に2台停まっていたので、そこから約100m程東に駐車した。

   駐車はスカイライン分岐から奥千丈林道を約15分走行したところ。

 (2)護摩壇山スカイ タワーへ

    千丈岳登山口P13:00ー13:25護 摩壇山スカイタワーP

伯母子岳

千丈岳登山口P
残雪
残雪
 千丈岳登山口近くに駐車   残雪  残雪
千丈岳山頂
千丈岳山頂
千丈岳山頂
 千 丈岳山頂と三角点  千丈岳山頂  千丈岳山頂
牛首の峰
牛首の峰

 牛 首の峰
 




 伯母子 岳?


馬酔木
馬酔木


 馬酔木  馬 酔木  伯 母子岳はもう少しだ。
大股への分岐



  大股への分岐  

伯母子岳 山頂
伯母子岳 山頂
伯母子岳 山頂

 伯母子岳 の山頂(1344m)  三角点(698m)

伯母子岳 山頂から
伯母子岳 山頂


 伯母子岳 山頂から見た護 摩壇山方面  伯 母子岳 山頂   伯母子岳 山頂



伯 母子岳 山頂


千丈岳

 千丈岳山頂(下山時)  千丈岳山頂


7  ルートの状況

@ 【道】車で相当高度を稼いでいるので(アプリでは駐車場で1200m)、登山口から

   山頂まで高低差はあまりなく、なだらかな稜線歩きでした。登山道は整備されており、

   家族ずれでもOK。

A 【登山者】伯母子岳の登山では、登りで単独登山者2名に会っただけで、下山時 はだれも会わず

B【景色】見晴らしのよい尾根歩きが続く。登山道には、ぶな、ならの落葉樹が多くみられた。
   また、大木が昨年の台風により、根元から引き倒されていたのが数多く見られた


8  感想

@当日は絶好の登山日和でした。伯母子岳山頂からの見晴らし素晴らしかった。

 山頂は我々以外に人はいず、のんびりと昼食をとった。

  登山道はところどころ残雪があったが、太陽が上がると気温が高くなって きた。

  AR371を走行中、小鹿の群れに会ったことや、奥千丈林道ではキツネに会ったことには
  少し驚いた。山には食料がなくなってきているのか。環境の変化があるのかも。

      
     [トッ プへ戻る]